マネーガイドブック~新時代を生き抜くお金の話~

お金が貯まらずにお悩みの方必見!FP有資格元銀行員が節約や投資など、お金に関する事をアップします。ちょっとした裏話も交えていきます。

暗号資産(仮想通貨)とは? 投資だけでなく、社会の仕組みを変えるすごいシステムだった! 

※当サイトで使用している「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します。     

      f:id:onlydragon:20200308231656j:plain

みなさんこんにちは(^^♪

 

2017年ごろから仮想通貨がブームになりましたね。

それまで仮想通貨は一部のコアな人たちの間でだけ取引されていました。

それが日本でも大規模な取引所が作られ、社会の認知度が高まると、仮想通貨の値段は急激に上昇しました。

1年で数十倍から100倍の上昇です。

株の世界で10倍に値上がりした銘柄を「テンバガー」と呼びますが、10倍どころの話ではありません。

この年に一気に金持ちになった人が続出しました。

 

しかし、仮想通貨に対してなんとなくうさん臭さがぬぐえない人はまだまだ多いのではないのでしょうか(私もその一人でした)?

 

今回の記事で仮想通貨とは何か?とそれを支えるすごいシステムについてお話ししたいと思います。

 

仮想通貨とは?

そもそも仮想通貨とは名前のとおりバーチャルなお金です。

政府発行の円やドルみたいに紙幣や硬貨があるわけではなく、単なる記号で示されたモニター上の数字に過ぎません。

仮想通貨の一番の特徴は発行者も管理者もいないということです

通常の貨幣は国が管理していますし、電子マネーやクレジットカードは企業が管理しています。

しかし、仮想通貨はある重要なシステムによって管理者がいなくても通貨として成り立っているのです。

そのシステムこそ「ブロックチェーン」と呼ばれる革命的なシステムです。

           f:id:onlydragon:20200308231103j:plain

ブロックチェーンは簡単に言うと、ある一定期間の取引記録をまとめて1ブロックとし、前のブロックと鎖のようにつなげていくシステムです。

このチェーンの記録は過去から現在まで一つなぎになっており、「P2Pネットワーク」というシステムにより世界中の仮想通貨取引者に公開されています。

こういった取引の透明性とブロックチェーンという強固なアンチ情報改ざんシステムにより、中央銀行お墨付きの貨幣でなくても通貨として絶大な信頼があるのです。

 

電子マネーと仮想通貨の違い

 

イカなどの電子マネーはあくまで日本円をICカードスマホにチャージして、貨幣の代わりにワンタッチで使えるようにしたものです。

仮想通貨は円でドルやユーロを買うような「為替」と同じようなイメージです。

円と仮想通貨の交換比率がレートとして日々変動しており、仮想通貨の人気が上がれば仮想通貨が高くなりますし、逆なら低くなります。

 

仮想通貨の種類

 

仮想通貨には大きく分けて2種類あります。

ビットコインアルトコインです。

ビットコインは最初の仮想通貨で2008年にサトシ・ナカモトと名乗る人物が書いた論文が基と言われています。

なのでビットコインは仮想通貨の中の基軸通貨のような存在です。

これに対し、アルトコインは「ビットコイン以外の仮想通貨の総称」です。

リップルネムなどをはじめ、どんどん新しい通貨が出てきています。

仮想通貨は値崩れを防ぐために、通貨ごとに発行上限枚数が決まっています。

ビットコインなら2100万枚です。

ちょうどオリンピックとかの記念硬貨みたいなものですね。

 

仮想通貨の入手方法

 

仮想通貨を手に入れるには2つ方法があります。

マイニングをする、②取引所で交換する

①のマイニングとは簡単に言うと、仮想通貨の取引が生じた際の記録をまとめてブロックチェーンにつなげる作業です。

この作業の報酬として仮想通貨がもらえます。

これだけ聞くと楽そうですが、実際には「ハッシュ関数」という特殊な暗号化された関数を検証する必要があります。

これらはデータ量が膨大で、高速処理ができるコンピューター環境の整備が必要なことと、マイニングは早く正解を導いたもの勝ちの作業で世界中にライバルがいるため、個人ではかなり厳しい世界です。

 

なので、気軽に手に入れるには②の交換所で手に入れるのが現実的でしょう。

交換所と言っても全てネットで取引が完結しますし、購入金額も数百円から可能です。

口座管理手数料もほとんどのところはかかりませんし、取引手数料にあたるスプレッドも1~2%程度です。

会社によっては入出金の手数料もかかりません。

 

ブロックチェーンシステムのポテンシャル

 

ブロックチェーンシステムは過去から現在まで全ての取引がチェーン上につながっており、取引の透明性により不正の入り込む余地がありません。

なので、このシステムは仮想通貨だけでなく、不動産の登記や戸籍管理、音楽や出版物などあらゆる契約や管理が効率的かつ安全に行えます。

実際にアメリカのナスダック株式市場では未公開株式の株主名簿変更作業にブロックチェーンを使って書き換えを行っているようです。

今まで紙ベースで行っていた事務や対面での本人確認作業が省略化され、社会の根幹となるシステムになる可能性があるのです。

 

マンガでわかる最強の仮想通貨入門

マンガでわかる最強の仮想通貨入門

  • 作者:SC研究所
  • 発売日: 2019/04/15
  • メディア: 単行本
 

 

 

 

 

 

 

 

Amazon.co.jpアソシエイト マネーガイドブック(https://onlydragon72.hatenablog.com/)(以下、「当サイト」とします。)における免責事項は、下記の通りです。 コメントについて 次の各号に掲げる内容を含むコメントは、当サイト管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの ・極度にわいせつな内容を含むもの ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの 当サイトの情報の正確性について 当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めています。しかし、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。 損害等の責任について 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。 また当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任も負いません。 当サイトの保守、火災、停電、その他の自然災害、ウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって、当サイトによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害についても、何ら責任を負うものではありません。 当サイトを利用する場合は、自己責任で行う必要があります。 当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等について 当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等は、各権利所有者に帰属します。 無断転載の禁止について 当サイトに存在する、文章や画像、動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。引用の範囲を超えるものについては、法的処置を行います。 令和元年12月15日策定